![]() |
[ガイド] |
|
がごめ昆布海藻のもずく、めかぶ、こんぶ類に多く含まれるヌメリのアルギン酸やフコイダンが健康づくりに役立ちます。 ねばり成分のアルギン酸やフコイダンと呼ばれる水溶性食物繊維。 ●アルギン酸:体内の掃除屋といわれ、血糖値を安定させたり、余分なコレステロール、塩分を排出する働きがあります。 ●フコイダン:抗菌作用、胃潰瘍の予防、治癒効果や抗がん作用が期待できる成分として、今非常に注目されています! ★がごめ昆布は粘性多糖類のフコイダンが昆布の中で一番多く含まれています。 まるごと昆布
1.ぶっかけがごめ 水で戻して細くきざんだものに、味付は だし醤油をちょっと加えて。 テレビで地元のかたが食べてたのはこちらです。 30分程度置くとねばりがでてごはんによくあいます! ジュルジュルとご飯と一緒にかきこんでください。 おはしをこのままにしてもガゴメ昆布のねばりで下へ落ちません! 2.粉末がごめ ミキサーにかけて粉末にし、味噌汁などにさっと加えて。地元のおばあちゃんはこの召し上がり方。 3.昆布水 15cm四方くらいに切ったらいくつか切り込みをいれ、お水を入れて一晩寝かせればできあがり。昆布も一緒に食べればなお◎ キザミ昆布・根昆布
とろろ昆布
|
|