|
低温殺菌牛乳
低温殺菌法とは?
低温殺菌法は、フランスの細菌学者パスツールがワインの異常発酵を防ぐために発見した半熟煮の熱処理法で、50〜60℃で数十分間加熱してやるとその風味や品質を損ねることなくワインの有害菌だけを殺すことができたというものです。これにちなんでこの殺菌法をパスチャリゼーションと呼んでいます。
○低温長時間殺菌法(LTLT)・・・63℃30分間保持殺菌
殺菌に時間がかかるが理想的な殺菌法
普通の牛乳(高温殺菌)でよくある、
「たんぱく質のこげた匂いが残る」「高温で乳酸菌が死ぬ」「骨の生成に必要なカルシウムイオンで無くなる(カルシウムを体内に吸収し、利用するにはイオン化されていなければならない)」
などの問題が無く、 牛乳本来のクリーミーでコクのある、さらっとした飲み口が味わえます。
フロム蔵王低温殺菌牛乳200ml |
|
【低温殺菌】蔵王山麓牛乳 |
|
低温殺菌 ふたば草原物語 |
 |
|
 |
|
 |
宮城県産
フロム蔵王低温殺菌牛乳は蔵王高原の自然豊かな牧場で毎日搾乳される良質な生乳をもとに、牧場に程近い工場で新鮮なうちに低温殺菌処理(63℃30分間殺菌)された自然の風味の牛乳です。 |
|
搾りたての牛乳の風味を最大限に活かすために63℃で30分間低温殺菌牛乳しました。
【内容量】1000ml |
|
生乳100%使用 成分無調整
種類別名称 牛乳
内容量 1000ml
無脂乳固形分 8.5%以上
乳脂肪分 3.6%以上
殺菌 65℃30分間殺菌
賞味期限 製造日を含む7日間
保存方法 要冷蔵10℃以下
製造者 株式会社ふたば牛乳 |
84円 |
|
283円 |
|
280円 |
|
|
|
|
|
中洞牧場のエコロジー牛乳 |
|
東毛酪農 低温殺菌牛乳 200ml 6本入 |
|
低温殺菌牛乳1瓶(900ml)×6本 |
 |
|
 |
|
 |
■商品名:自然放牧 中洞牧場エコロジー牛乳
■内容量:エコロジー牛乳 720ml(無脂肪固形分8.0%以上、乳脂肪分3.0%以上、殺菌63℃30分)
■原材料:生乳
■賞味期限:冷蔵7日
■保存方法:10度以下で保存
■メーカー(中洞牧場)直送、クール便でのお届けになります。 |
|
ノンホモジスト製法による低温殺菌牛乳です。
牛乳が苦手・・・という方でも大丈夫です! 賞味期限:製造日より6日間
保存方法:要冷蔵(10℃以下) |
|
【送料込】低温殺菌・ノンホモの確かな味わい!
生乳100%の絞りたてご自宅に直送!
低温殺菌牛乳3本セット
商品内容 ・低温殺菌牛乳1瓶(900ml)×6本
賞味期限と保存方法 ・到着日より冷蔵保存で約4〜5日 |
630円 |
|
945円 |
|
4,410円 |
|
|
|
|
|
ノンホモジナイズとは
通常の牛乳はホモジナイズと言って、牛乳に含まれる脂肪球を圧力をかけて均質化しています。
何のためにそんな事をしているかと言いますと、静置しておくとクリームラインという脂肪球の層が出来てくるからです。
しかし、そのホモジナイズで脂肪球が均質化されたものは搾りたての物に比べ、風味が損なわれ薄く感じます。
牛乳は本来クリームが浮く物でホモジナイズしないのが最も生乳に近いのです。
|
|